もうすぐ秋ですね。読書の秋、食欲の秋、みなさんはどんな風にして過ごしますか?
私は秋の広くて高い空を見て過ごすことが好きです!
写真を撮り始めてから空を見ることが増えて日々表情が変わる面白さに気づきました!
今回はその中でも絶景の空が見られる愛知県安城市の堀内公園を紹介します!
絶景
ローカル
アクセス
オススメ
広場から見上げると秋空が広がっている

とある秋のある日!
紅葉の写真を撮りに行こうとスポットを考えていたところ、堀内公園なら紅葉+観覧車の組み合わせが撮れる!と思い立ち安城市の堀内公園へ向かいました。
堀内公園とは観覧車やメリーゴーランドなど遊園地の乗り物もあり小さなお子様がいるご家族が存分に楽しめる公園です!
そんな公園で紅葉の写真を撮るためにふと上を見上げたところ、とても広くて高い空に心を奪われました!
『空も季節によって見え方が変わるんだ!』
今までは季節ごとの花や木々などから季節の移り変わりを感じていましたが、まさか空で季節の変化を感じられるとは!
盲点でした!
空から季節の変化を感じられるようになるなんて、自分が大人になっていることを実感しました。
堀内公園では特に、周りに遮るもののない広場から見上げた空は、ただただ大きく広がっておりとても美しかったです!
家族で楽しめるのどかなローカルスポット

先ほども紹介しましたが、堀内公園には遊園地にある乗り物があります!
観覧車、メリーゴーランド、サイクルモノレール、その他アスレチック遊具やふわふわドームなど子供が楽しめるスポット満載です!
特にふわふわドームは子供がぽよんぽよんと楽しそうに跳ねており、ひそかにいつかやってみたいと思っています!
そして堀内公園の良いところはなんといっても料金がお安いんです。観覧車は1人100円で乗れてしまいます!
周りには高い建物がなく町並みや田園風景が広がっており安城市の美しさを感じることができます!
観覧車から秋の空を見上げてみるのも地上からとはまた違った視点で見ることができおすすめです!
堀内公園は名鉄西尾線「堀内公園駅」下車すぐ!
堀内公園は名鉄西尾線沿いにあります!
公園からは木で隠れていますが、真横に名鉄の真っ赤な電車が走っています。

公園の外側の、ちょうど観覧車がある裏側が田んぼになっており、名鉄と観覧車を1フレームに収めることができおすすめのスポットです!
※写真は夏に撮影したものです。
そして「堀内公園駅」という公園の名前を冠した駅もあり電車で訪れやすいです!
また、大きな駐車場も完備されており、車でも訪れることができます。アクセスは比較的しやすいかと思います。
まとめ

今回は安城市の堀内公園を紹介しました。
堀内公園はお子さんが楽しめる乗り物や遊具がたくさんあり、料金も安いためご家族で訪れるのにとってもおすすめです!
訪れた際は是非、観覧車から秋の空を見て趣を感じてみてください!
また、名鉄の赤の電車は電車好きのお子様は喜ばれると思います。あえて電車で行ってみるのもおすすめです。
家族でのんびり楽しめて綺麗な秋の空が楽しめる堀内公園へ是非行ってみてください!