こんにちは、フォトグラファーのらっかすです。
そんな疑問を解決します。
今回はカメラ・写真好きにおすすめの漫画を紹介します。
モチベーションもアップ間違いなし!
カメラ・写真がテーマのモチベーションが上がるおすすめ漫画紹介

今回紹介する漫画は以下の4つです。
2. 東京シャッターガール
3. たまゆら
4. フォーカス&コントラスト
それでは早速紹介していきましょう!
カメラ、はじめてもいいですか
「カメラ、はじめてもいいですか」はカメラ初心者の女子高生ミトが隣に住むお姉さんに誘われて写真の世界に入っていく物語です。
カメラ好きあるあるを楽しめる
単行本のおまけ話が面白い
「カメラ、はじめてもいいですか」は実在するカメラのメーカー名や機種名がでてきます。
自分の知ってるカメラが出てくるのかワクワクします。
単行本にはカメラメーカーの人のおまけ話もあります。
カメラ好きに必見の内容ですので漫画本編の後もとても楽しむことができます。
東京シャッターガール
「東京シャッターガール」は高校で写真部に入部した女の子が東京の街で出会った風景や人々の写真を撮っていく物語です。
やわらかいタッチの絵が癖になる
東京の豆知識
たまゆら
「たまゆら」は写真好きの高校生の女の子、沢渡楓(さわたりふう)の日常を描いた漫画です。
聖地巡礼
Rollei(ローライ)35sが欲しくなる
主人公の女の子、楓が様々な経験をして少しづつ成長していき将来のやりたことを考えていくという「The日常」が好きな人はハマること間違いなしです。
舞台は広島県竹原市です。
「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2021年度)」にも選ばれています。
たまゆらの世界観に没入した後に主人公のカメラ、
Rollei(ローライ)35sを持って聖地巡礼に訪れれば気分が上がり最高です。
フォーカス&コントラスト
「フォーカス&コントラスト」は主人公のハルが、年上の元スタイリストの友人のミステリアスな魅力にとりつかれ写真を撮る中で2人の関係が少しづつ変化してく物語です。
『このマンガがすごい!』大賞、最優秀賞受賞作
漫画の表紙はひまわりの花と可愛らしい女の子が描かれており、
明るいマンガなのかな、という印象を受けます。
しかし、読んでみると人間の微妙な人間関係や心理がリアルに描かれており、
少し怖さを覚えるダークな作品になっています。
カメラ×ダークというあまり無いジャンルの漫画です。
ダークな雰囲気の漫画が好きな人にはとてもおすすめです。
まとめ | カメラ漫画でモチベーションアップ

今回はおすすめのカメラ漫画4選を紹介しました。
2. 東京シャッターガール
3. たまゆら
4. フォーカス&コントラスト
どの漫画も主人公がカメラが好きで楽しそうに写真を撮っています。
そんな姿をみると自分も写真を撮りに出かけたくなります。