【2024年最新】α6400の安いおすすめ神レンズ5選を紹介!【シグマ】【単焦点】

α6400神レンズ5選
  • α6400のおすすめのレンズが分からない・・・
  • α6400できれいに写真が撮れるレンズが欲しい・・・
  • 写真がきれいに撮れる本当におすすめのα6400の神レンズを教えて!

α6400は高画質のキレイな写真が撮れるカメラですが、レンズにより写真の雰囲気は大きく変わります。

しかし、SONYのフルサイズ対応Eマウントのレンズは種類が豊富で、よいレンズを選ぶのが難しいです。

当記事ではSONYα6400の安いおすすめ神レンズを紹介します。レンズ選びに迷っている方は神レンズから選べば失敗しませんよ!

らっかす

α6400の性能を引き出すレンズを厳選しています!

目次

SONY α6400は最強のミラーレス一眼カメラ

sony α6400

α6400はSONYのミラーレス一眼カメラです。

小型・軽量で高画質の写真を撮ることができ、エントリーモデルに位置します。

SONY α6400のスペック概要
名称α6400
レンズマウントEマウント
有効画素数2420万画素
センサーAPS-C 23.5mm × 15.6mm CMOS
シャッタースピード1/4000~30秒
ISO感度ISO100~32000
タッチパネル対応
自撮り機能対応
動画撮影対応
Wi-Fi対応
質量約359g
カラーブラック
シルバー

α6400は359gと軽量でサイズもコンパクトです。高さはたまごより少し大きいくらいで、持ち歩いてもじゃまになりません。

sony α6400とたまご
らっかす

センサーサイズはAPS-Cとフルサイズより小さいですが、十分綺麗な写真をとることができ価格も安価であるためコストパフォーマンスに優れています。

以下の記事では『α6400を実際に使用した感想を忖度ぬきで紹介』していますので、こちらもぜひあわせて読んでみてください。

SONY α6400の神レンズ選びのポイント

神レンズの特徴

当記事のSONY α6400の神レンズの特徴は以下の3点です。

  • 軽量
  • コストパフォーマンスが高い
  • ボケ感・明るさ

神レンズは軽量でボケ感・解像感・コストパフォーマンスが高いレンズを選んでいます。

神レンズを使うだけで写真がうまく撮れるようになったと思うほど、きれいな写真を撮ることができます。

今回選んだ神レンズは以下5点です。

スクロールできます
神レンズレンズの特徴
SONY E 11 mm F1.8(SEL11F18)動画も高品質に撮影
シグマ 30mm F1.4 DC DNスナップ撮影に最適
SONY E 20mm F2.8(SEL20F28重さたったの69g
風景写真に最適
TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)おすすめNo.1!
広角~望遠まで万能
シグマ 18-50mm F2.8 DC DN軽量で利便性が高い
神レンズ一覧
らっかす

それぞれ詳しく紹介していきます!

SONY α6400のおすすめ単焦点の神レンズ

単焦点神レンズ

今回紹介する単焦点の神レンズは以下の3点です。

※クリックでジャンプできます

動画も高品質に撮影できる!:SONY E 11 mm F1.8(SEL11F18)

SONY E 11 mm F1.8(SEL11F18)は焦点距離11mm(35mm換算:16.5mm)の広角単焦点レンズです。

SONY E 11 mm F1.8(SEL11F18)のスペック概要
名称E 11 mm F1.8
型名SEL11F18
レンズマウントソニー Eマウント
対応センサーASP-C
焦点距離11mm(35mm換算:16.5mm)
開放絞り (F値)1.8
最小絞り (F値)16
絞り羽根7枚
最短撮影距離0.15m(AF時)/0.12m(MF時)
フィルター径55mm
質量約181g
メリットデメリット
解像感が高い
F1.8で明るい
小型で軽量
周辺減光
FE 55mm F1.8 ZA(SEL55F18Z)のメリットとデメリット

デメリット:周辺減光

SONY E 11 mm F1.8(SEL11F18)は周辺減光が発生します。

超広角なので周辺減光は発生しがちですが、とても綺麗な写真を撮ることができます。

メリット:解像感が高い

SONY E 11 mm F1.8(SEL11F18)は解像感が高いレンズです。

また小型軽量で明るいレンズのため、とても使いやすいです。

スナップ撮影に最適!:シグマ 30mm F1.4 DC DN

SIGMA 30mm F1.4 DC DNの外観2

シグマ 30mm F1.4 DC DNは焦点距離30mmの単焦点レンズです。

シグマ 30mm F1.4 DC DN [ソニー用]のスペック概要
名称30mm F1.4 DC DN | Contemporary
レンズマウントソニー Eマウント
焦点距離30mm(35mm換算:45mm)
開放絞り (F値)1.4
最小絞り (F値)16
絞り羽根9枚
最短撮影距離0.3m
フィルター径52mm
質量約265g
メリットデメリット
解像感が高い
リーズナブルな価格
小型・軽量
明るい・ボケる
撮って出しでも完成度が高い
レンズ内手振れ補正がない

デメリット:レンズ内手振れ補正がない

シグマ 30mm F1.4 DC DNはレンズ内手振れ補正がありません。

SONY α6400はボディ内手振れ補正がないため、シグマ 30mm F1.4 DC DNと組み合わせて使う際は特に動画の手振れが大きくなるため注意が必要です。

メリット:明るい・ボケる

シグマ 30mm F1.4 DC DNはF1.4と明るく、きれいにボケるレンズです。

焦点距離は45mm(35mm換算)と標準的な画角で使いやすく、スナップ撮影におすすめです。

以下の記事では「SIGMA 30mm F1.4 DC DNを実際に使用したレビュー」を紹介していますので、こちらもぜひあわせて読んでみてください。

重さたったの69g:SONY E 20mm F2.8(SEL20F28)

SONY E 20mm F2.8(SEL20F28)は広角レンズです。画角が広く風景写真を撮ることに適しています。

SONY E 20mm F2.8(SEL20F28)のスペック概要
名称E 20mm F2.8
型名SEL20F28
レンズマウントソニー Eマウント
焦点距離20mm(35mm換算:30mm)
開放絞り (F値)2.8
最小絞り (F値)16
絞り羽根9枚
最短撮影距離0.2m
フィルター径49mm
質量約69g
メリットデメリット
たったの69gと軽量・小型
価格が安い
ゆがみが少ない
周辺減光が発生する
表現力は高くはない

デメリット:表現力は高くはない

SONY E 20mm F2.8(SEL20F28)は表現力は高くはないです。

https://twitter.com/IPUT_momizi/status/1644604089777668101

それ以上に重さを感じないほどの軽さが魅力的なレンズです。

メリット:たった69gの軽量パンケーキレンズ

SONY E 20mm F2.8(SEL20F28)はレンズの重さを感じないと思うほど、軽いレンズです。

カメラが軽いだけで写真を撮ることが楽しくなるため、風景写真を撮りたい方におすすめのレンズです。

SONY α6400のおすすめズーム神レンズ

神ズームレンズ

今回紹介するズームの神レンズは以下の2点です。

※クリックでジャンプできます

それぞれ詳しく紹介します。

広角~望遠までカバーする万能レンズ!:TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)

TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXD

TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)は焦点距離18-300mm (35mm換算:27-450mm)のズームレンズです。

TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)のスペック概要
名称TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD
型名Model B061
レンズマウントソニー Eマウント
焦点距離18-300mm (35mm換算:27-450mm)
開放絞り (F値)3.5-6.3
最小絞り (F値)22-40
絞り羽根7枚
最短撮影距離0.15m (WIDE) / 0.99m (TELE)
フィルター径67mm
質量620g(ソニーEマウント)
メリットデメリット
画角のカバー範囲が広い
解像度が高い
手振れ補正
ハーフマクロ
AFが早い
少し重い
F値が高い

デメリット:少し重い

TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)は620gと少し重いです。

キャップやフィルターを付けると685gほどになります。

TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)

実際にカメラにレンズを付けて持つとズッシリ感はありますが、1時間ほど撮影していてもあまり疲れずに写真を撮れました。

カメラを持つ手

レンズ3本分の働きをしてくれるので、レンズ3本を持ち歩くより負担は軽く使い勝手抜群です。

らっかす

大きな負担にはならない重さで、自由な画角で写真を楽しめます!

メリット:使い勝手抜群の万能レンズ

TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)は広角~中望遠までの画角をカバーしているため風景やスナップ、ポートレートまで幅広く対応し使いやすいレンズです。

花と噴水のボケ
TAMRON 18-300mm F3.5-6.3 Di III-A VC VXDの作例

ボケを狙った写真も撮れ、使っていると「あんな写真も撮りたい!」とワクワク感を感じさせてくれるレンズです。

らっかす

広角側ではハーフマクロで撮影ができ、望遠側では圧縮効果を楽しめることができ1本で写真の楽しさを感じられますよ!

以下の記事では、「TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXDを実際に使用した感想」を紹介していますので、こちらもぜひあわせて読んでみてください。

コンパクトで明るくキレイ:シグマ 18-50mm F2.8 DC DN

シグマ 18-50mm F2.8 DC DNは広角~中望遠をカバーしている標準レンズです。

シグマ 18-50mm F2.8 DC DNのスペック概要
名称シグマ 18-50mm F2.8 DC DN
レンズマウントソニー Eマウント
焦点距離18-50mm (35mm換算:27-75mm)
開放絞り (F値)2.8
最小絞り (F値)22
絞り羽根7枚
最短撮影距離0.121m (WIDE) / 0.3m (TELE)
フィルター径55mm
質量285g
メリットデメリット
小型・軽量
最短撮影距離が12.1cmと短い
解像感が高い
ズームリングの回転方向が純正と逆
レンズ内手振れ補正がない
ボタンやスイッチはない

デメリット:ズームリングの回転方向が純正と逆

シグマ 18-50mm F2.8 DC DNはズームリングの回転方向が純正品のレンズと逆で使いずらさを感じます。

しかし、慣れてくれば違和感を感じなくなってくるため大きな問題はありません

メリット:コンパクトで明るくキレイな写真が撮れる

シグマ 18-50mm F2.8 DC DNは285gとズームレンズとしては軽量で、F2.8通しで明るくキレイな写真を撮ることができます。

旅行の時など長時間の撮影でも負担にならず、スナップ撮影やテーブルフォトなど使いやすいレンズです。

SONY α6400 神レンズの目的別おすすめ

笑顔の男性

α6400の神レンズは、それぞれ画角や明るさなどの特徴が違うため、目的に合ったレンズがどれか迷います。

本章では、神レンズの目的別おすすめを紹介します。

初心者におすすめ

キットレンズからのステップアップや、はじめてのレンズに悩んでいる初心者におすすめの神レンズです。

私は初めて単焦点レンズを使った際に明るく、よくボケている写真に感動しカメラが楽しくなりました。

SIGMA 30mm F1.4 DC DN | ContemporaryはF値が1.4と低く、明るくボケやすいにも関わらず3万円台と安価でコスパも抜群ですよ。

らっかす

キットレンズからステップアップした時に写真のクオリティが爆上がりした感動は今でも忘れません!

コスパ抜群のレンズ

レンズは安くない買い物なので、できるだけコスパが高いレンズがほしいですよね。

TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD はレンズ3本分をカバーできる性能があり、コスパ抜群のレンズですよ。

らっかす

満足度の高いレンズで楽しいカメラライフを送りましょう!

α6400で神レンズを使うときの注意点

注意マーク

α6400は小型・軽量で高画質の写真が撮れる、コストパフォーマンスの高いカメラですが、以下2点に注意が必要です。

α6400はEマウント

α6400のマウント

α6400のマウントはEマウントです。

ソニーのマウントはAマウントもありますが、Aマウントのレンズはマウントアダプターがなければα6400には使えませんので注意してください。

α6400はバッテリー持ちが悪い

α6400のバッテリー

α6400のバッテリーのNP-FW50は実際にカメラを使っていると1時間程度で50%程消費されます。

そのため、3時間以上など長時間の撮影する場合は予備バッテリーを用意しいておくことがおすすめですよ。

α6400の神レンズで楽しい写真ライフを送ろう!

喜ぶ女性たち

今回は満足度が高い神レンズを5点紹介しました。あらためて今回紹介した神レンズはコチラです。

スクロールできます
神レンズレンズの特徴
SONY E 11 mm F1.8(SEL11F18)動画も高品質に撮影
シグマ 30mm F1.4 DC DNスナップ撮影に最適
SONY E 20mm F2.8(SEL20F28重さたったの69g
風景写真に最適
TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)おすすめNo.1!
広角~望遠まで万能
シグマ 18-50mm F2.8 DC DN軽量で利便性が高い
神レンズ一覧

神レンズを使って楽しく写真を撮りましょう。

どのレンズにがいいか迷ったら僕のTwitter(@ruccusphoto)にDMで気軽に相談してね。

らっかす

以下ではメーカー毎の神レンズについてさらに詳しく解説しているよ!

神レンズまとめ富士フィルム Xマウントの神レンズニコンZマウントの神レンズ
オールドレンズの神レンズマイクロフォーサーズの神レンズCanon EFマウントの神レンズ
神レンズの関連記事

コメント

コメントする

目次