【2023年最新】ニコンのZマウントの安い神レンズおすすめ3選を紹介!【タムロン】【最強】

ニコンの神レンズのアイキャッチ
  • ニコンのZマウントのレンズってどれがいいのかな・・・
  • ニコンのZマウントのレンズでコスパがいいレンズはどれかな・・・
  • おすすめの安くて性能がよいニコンのZマウントのレンズを教えて!

Zマウントは明るい・高画質を実現したニコンの交換レンズのマウントです。しかし様々な種類と価格帯のレンズがあるため自分に適したレンズ選びが難しいです。

当記事ではニコンのZマウントの安い神レンズ3選を紹介します。ニコンのZマウントのコスパ抜群おすすめレンズを選んでいます!

ニコンのZマウントはミラーレスカメラ用に開発されたマウントです。高画質で明るいレンズが多いです。ニコンのカメラは被写体の色味を自然に再現するので風景や夜景などの自然の撮影に特に向いています。

らっかす

ニコンのZマウントのコスパ抜群のレンズを紹介しますね!

以下の記事では「メーカー毎のおすすめ神レンズ」をまとめて紹介しています。こちらもぜひあわせて読んでみてください。

目次

ニコンのZマウントとは

ニコンZマウントとは

Zマウントとはニコン独自の交換レンズのマウントです。

Zマウントの特徴は以下の3点です。

  • 高画質
  • 高い動画撮影機能
  • 明るい

それぞれ紹介します。

高画質

ニコンのZマウントは従来のFマウントよりマウント内径を大きくすることで使用できるレンズの自由度が格段に上がっています。

またZマウントは光学性能が上がり高解像力のレンズの開発を実現しています。

らっかす

ニコンの高い技術が詰め込まれています!

高い動画撮影機能

ニコンのZマウントのカメラは高い動画撮影機能を実現しています。

ニコンのZマウントのカメラは将来の環境変化を据えた高画質な動画が撮影したい方におすすめです。

明るい

ニコンのZマウントはレンズ開発の自由度が上がったため明るいレンズが発売されています。

ニコン史上最高の開放F値となる「F0.95」のレンズなど多様なレンズが実現しています。

らっかす

Zマウントはニコンのこだわりが詰まっています!

ニコンのZマウントレンズ選びのポイント

レンズの特徴

今回紹介するニコンのZマウントレンズを選んだポイントは以下の2点です。

  • 画質
  • 価格

それぞれ詳しく紹介します。

画質

ニコンのZマウントのレンズは「Zレンズにハズレなし」と言われるほど満足度の高いレンズです。

今回はZレンズの中でも明るくキレイに写真が撮れるレンズを選んでいます。

らっかす

ニコンのZマウントのレンズは良い製品ばかりです!

価格

ニコンのZマウントのレンズは価格帯が様々です。

今回はコストパフォーマンスの高いレンズを厳選しています。

らっかす

最近はシグマのサードパーティ製品もZマウントのレンズの開発を発表しており今後が楽しみです!

ニコンのZマウントレンズの比較

悩む女性

今回紹介するニコンのZマウントの神レンズの性能を比較すると下記の表となります。

レンズ価格(税込) ※2023年3月時点焦点距離タイプおすすめな人
NIKKOR Z 26mm f/2.865,330円26mm単焦点小型・軽量の携帯性に優れたレンズがほしい方
NIKKOR Z 50mm f/1.8 S68,476円50mm単焦点高画質でキレイにボケる単焦点レンズがほしい方
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S119,801円24-120mm標準ズーム様々な撮影に対応できる標準ズームレンズがほしい方

それぞれメリット・デメリット含めて紹介していきます。

ニコンのZマウントの単焦点神レンズ

単焦点神レンズ

今回紹介するニコンのZマウント単焦点神レンズは以下の2点です。

※クリックでジャンプできます

らっかす

それぞれ詳しく紹介していきますね!

Zマウント最軽量のパンケーキレンズ!:NIKKOR Z 26mm f/2.8

NIKKOR Z 26mm f/2.8は焦点距離26mmの単焦点レンズです。Zマウント最軽量125gの軽さが特徴のレンズです。

NIKKOR Z 26mm f/2.8のスペック概要
名称NIKKOR Z 26mm f/2.8
メーカーニコン
焦点距離35mm判換算:26mm
開放絞り (F値)2.8
最小絞り (F値)16
最短撮影距離0.2m
絞り羽根7枚
フィルター径52mm
質量約125g
メリットデメリット
明るい
小型・軽量
防塵・防滴
小さすぎて取り付けづらい
付属のフードがないとフィルターを付けられない

デメリット:付属のフードがないとフィルターを付けられない

NIKKOR Z 26mm f/2.8は付属のフードがないとフィルターを付けられないです。

フードを付けると少し大きくなりますがそれでも十分コンパクトなレンズです。

メリット:小型・軽量

NIKKOR Z 26mm f/2.8は小型・軽量な点が特徴的なレンズです。

NIKKOR Z 26mm f/2.8はZマウントで最薄、最軽量の125gを実現したレンズです。

明るく小型・軽量で解像感も高いためスナップ撮影に非常に適しています

高性能!:NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sは焦点距離50mmの単焦点レンズです。

NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sのスペック概要
名称NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
メーカーニコン
焦点距離35mm判換算:50mm
開放絞り (F値)1.8
最小絞り (F値)16
最短撮影距離0.19m
絞り羽根9枚
フィルター径62mm
質量約415g
メリットデメリット
F1.8と明るい
高画質
AF性能は良くはない
少し重い

デメリット:少し重い

NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sは重さ415gと少し重いです。

少し重いですが高画質で明るく満足感の高いレンズです。

メリット:高画質

NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sは高画質のレンズです。

解像感が高く透明感のある写真を撮ることができます。

50mmという焦点距離なのでスナップ撮影からポートレート撮影まで幅広く使うことができる便利なレンズです。

ニコンのZマウントのズームレンズの神レンズ

今回紹介するニコンのZマウントのズームレンズの神レンズは以下の1点です。

ズームレンズ

※クリックでジャンプできます

使いやすい標準神レンズ!:NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sは焦点距離35mm判換算で27-75mmの標準ズームレンズです。

NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのスペック概要
名称NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
メーカーニコン
焦点距離35mm判換算:24-120mm
開放絞り (F値)F4.0
最小絞り (F値)F22
絞り羽根9枚
フィルター77mm
質量約630g
メリットデメリット
広角~望遠までカバー
解像力が高い
レンズ手振れ補正がない
ズームリングがやや重い

デメリット:ズームリングがやや重い

NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sはズームリングがやや重いです。

ズームリングが重いですが初動に引っかかりがなく使いやすく感じる部分もあります。

慣れれば大きな問題は感じないです。

メリット:広角~望遠までカバー

NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sは使いやすい画角のレンズです。

焦点距離が24-120mmと広角~望遠までの画角をカバーしています。

NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sが1本あれば風景写真やポートレート撮影など様々な撮影に対応できます。

そのため非常にコストパフォーマンスの高いレンズです。

ニコンのZマウントの神レンズがおすすめな人

ノリノリな男性

今回紹介しているニコンのZマウントの神レンズ3点がおすすめな人をレンズごとにまとめると以下の表のようになります。

レンズ価格(税込) ※2023年3月時点焦点距離タイプおすすめな人
NIKKOR Z 26mm f/2.865,330円26mm単焦点小型・軽量の携帯性に優れたレンズがほしい方
NIKKOR Z 50mm f/1.8 S68,476円50mm単焦点高画質でキレイにボケる単焦点レンズがほしい方
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S119,801円24-120mm標準ズーム様々な撮影に対応できる標準ズームレンズがほしい方

NIKKOR Z 26mm f/2.8はニコンZマウントの神レンズの中で最軽量のコンパクトさが特徴のコスパ抜群のレンズです。

小型・軽量のスナップ撮影に適した広角レンズが欲しい方はNIKKOR Z 26mm f/2.8おすすめですよ!

ニコンのZマウントの神レンズで楽しく写真撮影

楽しむ男女

今回は満足度が高いニコンのZマウントの神レンズを3点紹介しました。あらためて今回紹介した神レンズはコチラです。

※クリックでジャンプできます

ニコンZマウントの神レンズは高画質・明るさが特徴的なレンズです。

ニコンだからこその実物に近い自然な色味の写真が好きな人には特におすすめです。

らっかす

以下ではメーカー毎の神レンズについてさらに詳しく解説しているよ!

神レンズまとめSONY Eマウントの神レンズオールドレンズの神レンズ
富士フィルム Xマウントの神レンズマイクロフォーサーズの神レンズCanon EFマウントの神レンズ
神レンズの関連記事

コメント

コメントする

目次