
カメラの勉強用に本が欲しいけどたくさんあってどれがいいの?
そんな疑問を解決します。
この記事がおすすめな人
・カメラの入門本のおすすめが知りたい人
・カメラの基本的な知識・撮影方法に関する本が知りたい人
初めまして、らっかすと申します。
私はサラリーマンをしながら週末に風景や料理の写真を撮影しています。
私は写真の勉強でカメラの本をよく読みます。
実際の作例が載っていたり構図や撮影方法の解説など非常に勉強になります。
しかし本によっては内容のレベルに違いがありカメラを始めたばかりの人には向いていないと思う本もあります。
そこで今回は実際に私が読んだ本の中でも初心者に役立つカメラ入門本6冊を紹介します。

本ごとの役立ちポイントも紹介します!
カメラ初心者に役立つカメラ本6選

写真撮影の表現力を広げるのに役立つ本をランキング形式で6冊紹介しています。
※ランキングは筆者が独自に順位付けしています。
ランキング | 商品 | 定価 | ポイント | レベル | 出版年 | ページ数 |
① | 写真のことが全部わかる本 | 1,760円(税込) | 基本的な知識はこの一冊で網羅 | 初心者~中級者 | 2018/3/16 | 144 |
② | カメラはじめます! | 1,320円(税込) | マンガ形式で分かりやすい | 初心者 | 2018/1/8 | 160 |
③ | すずちゃんの理解して学ぶカメラとレンズ | 1,760円(税込) | 基礎から深い知識まで学べる | 初心者 | 2018/11/22 | 144 |
④ | 完全版 写真がもっとうまくなる 撮影テクニック辞典101+ | 1,760円(税込) | 作例多数でシーンごとのテクニックが身に付く | 初心者 | 2017/1/20 | 208 |
⑤ | ナショナルジオグラフィック プロの撮り方 構図を極める | 3,190円(税込) | 構図を学ぶならこの一冊 | 初心者~中級者 | 2013/11/25 | 290 |
⑥ | 誰も伝えなかった ランドスケープ・フォトの極意 | 1,760円(税込) | プロの写真家の考え方が分かる | 初心者 | 2013/12/9 | 167 |
それでは早速紹介していきます。
1. 『写真のことが全部わかる本』

1冊目は写真初心者が覚えておきたいことが一通り網羅された『写真のことが全部わかる本』です。
カメラの機能面までしっかり解説されています。この本を手元に置いておけば基本的なカメラの悩みを解決できます。
初心者はもちろん中級者にも役立つ情報満載です。
中級者にステップアップしても役立つのは長く使えて嬉しいポイントです。

イラストや作例の写真がたくさんでとても分かりやすいです!
2. カメラはじめます!
2冊目はカメラ未経験者向けに分かりやすく写真の撮り方が紹介されている『カメラはじめます!』です。
マンガ形式で楽しくカメラの使い方を学べます。カメラ初心者向けの内容に絞られておりカメラを学ぶ一冊目におすすめです。
基本の「き」を知りたい人はこの本を読みましょう。

すぐ使えるテクニックばかりで『写真が撮りたい!』とやる気を出させてくれます。
3. すずちゃんの理解して学ぶカメラとレンズ
3冊目はカメラの基本から1歩踏み込んだ内容が紹介されている『すずちゃんの理解して学ぶカメラとレンズ』です。
写真に撮りなれてくると出てくる疑問を解決してくれる本です。この一冊でカメラのより深い知識を学ぶことができます。
脱初心者!を目指すあなたにピッタリの本です。

深い知識を身に付ければ写真表現の幅が広がりより楽しく写真が撮れますよ!
4. 完全版 写真がもっとうまくなる 撮影テクニック辞典101+
4冊目は様々なシーンに合わせた101種の撮影テクニックが紹介されている『完全版 写真がもっとうまくなる 撮影テクニック辞典101+』です。
写真撮影のテクニックがシンプルに紹介されています。数が多いので様々なシーンに合わせた撮影のヒントが満載です。
辞書として手元に置いておきたい永久保存版の一冊です。
私はこの本を参考にして構図や撮影方法を考えることが多く、なくてはならない相棒です。

読みやすいレイアウトでシンプルにまとめられているので非常に読みやすいです!
5. ナショナルジオグラフィック プロの撮り方 構図を極める
5冊目はプロの外国人カメラマンが構図について解説した『ナショナルジオグラフィック プロの撮り方 構図を極める』です。
外国人プロカメラマンならではの視点で構図について解説されています。構図を極めたい初心者にもピッタリの本です。
写真撮影で構図は重要な要素です。極めることで写真に独創性が生まれますよ。

プロの独特な視点を知ることができ構図の表現力が上がりました!
6. 誰も伝えなかったランドスケープフォトの極意
6冊目は風景写真の極意が詰め込まれた『誰も伝えなかったランドスケープフォトの極意』です。
風景写真のプロの考え方や心構えを知ることができます。ハウツー本には載っていない写真の表現方法を知ることができます。
写真を撮る上での自然との向き合い方を考えさせられました。
写真家の仕事の楽しさや大変さを学ぶことができます。

写真を撮っていて『何か物足りない』と感じたあなたに読んでもらいたい一冊です!
カメラ初心者に役立つ本で得た知識をどう活かすのか

本を読んだだけでは写真は上手に撮れるようになりません。

学んだ知識を眠らせたままではもったいないですよ!
実際に私も行っているおすすめのアウトプット方法を紹介します。
とにかく写真を撮る
カメラの本を読んでいて気に入った写真があったら、とにかく真似して写真を撮りましょう。
意識して写真を撮ることで引き出しを増やすことができます。
とにかく真似して写真を撮ることが上達への近道です。
写真を見てもらう
撮った写真を他人に見せていますか?
人から感想をもらうとモチベーションが上がったり新しい気付きを得られます。
SNSは反応がもらえやすいので積極的にアップして自分の写真を見てもらいましょう。
まとめ:カメラ初心者に役立つ本でスキルアップして楽しく写真を撮ろう

今回はカメラ初心者におすすめの本6冊を紹介しました。
作例付きで初心者にも分かりやすい本に厳選しています。
基礎的なを学んだらたくさん写真を撮ってスキルアップしましょう。
思い通りの写真が撮れるようになると今より写真を撮るのが楽しくなりますよ!
ランキング | 商品 | 定価 | ポイント | レベル | 出版年 | ページ数 |
① | 写真のことが全部わかる本 | 1,760円(税込) | 基本的な知識はこの一冊で網羅 | 初心者~中級者 | 2018/3/16 | 144 |
② | カメラはじめます! | 1,320円(税込) | マンガ形式で分かりやすい | 初心者 | 2018/1/8 | 160 |
③ | すずちゃんの理解して学ぶカメラとレンズ | 1,760円(税込) | 基礎から深い知識まで学べる | 初心者 | 2018/11/22 | 144 |
④ | 完全版 写真がもっとうまくなる 撮影テクニック辞典101+ | 1,760円(税込) | 作例多数でシーンごとのテクニックが身に付く | 初心者 | 2017/1/20 | 208 |
⑤ | ナショナルジオグラフィック プロの撮り方 構図を極める | 3,190円(税込) | 構図を学ぶならこの一冊 | 初心者~中級者 | 2013/11/25 | 290 |
⑥ | 誰も伝えなかった ランドスケープ・フォトの極意 | 1,760円(税込) | プロの写真家の考え方が分かる | 初心者 | 2013/12/9 | 167 |