【FLEXISPOT E7レビュー】おすすめ電動昇降デスクの評判を忖度ぬきで紹介!

FLEXISPOT E7
ぎもんわん

長時間の現像作業でも疲れづらい机ってないのかな?

そんな疑問を解決します。

この記事がおすすめな人

FLEXISPOTの電動昇降デスクが気になっている人
・現像など長時間のデスクワーク向けの机を探している人

初めまして、らっかすと申します。
私はサラリーマンをしながら週末に風景や料理の写真を撮影しています。

そして風景や料理の写真を撮影した後はPCでRAW現像をしているのですが、
床の上に置かれたテーブルで作業しています。

床の上に座っていることもあり長時間作業をしていると腰や肩が痛くなるのが悩みでした。

そのため作業用のデスクワークに興味があったのですが、そんな時にFlexiSpot.JP様より電動昇降スタンディングデスクのサンプル品の提供のご連絡を頂きました。

電動昇降スタンディングデスクは机の高さ調節が簡単で立ったまま作業をすることもでき健康に良いと聞いており非常に興味があったため今回サンプル品を提供いただきレビュー記事を書かせて頂きました。

実際の組み立てから使用感までの感想を分かりやすく紹介していきます。

らっかす

憧れのFLEXISPOTの電動昇降デスクの感想をお伝えします!

目次

FLEXISPOT E7の概要

PCとデスク

【FLEXISPOT E7】
昇降範囲:58~123cm
重量  :32.1kg
耐荷重 :125kg
機能:メモリ・ロック・障害物検知
パネルタイプ:タッチパネル
組み立て:購入者で組み立て
参照:FLEXISPOT E7販売公式サイト

FLEXISPOT E7メモリ・ロック・障害物検知機能とあったら嬉しい機能が搭載されています。

また、パネルもタッチパネルのため操作が分かりやすいです。

その他、耐荷重は125kgと頑丈な造りで安心です。
天板も広いのでPCやモニターなどたくさんのモノを置くことができます。

それでは早速ですが組み立てや使用感に関して詳しく紹介していきます。

らっかす

機能面は十分です!

FLEXISPOT E7の組み立て

昇降デスクの組み立て前

FLEXISPOT E7は購入後に自分で組み立てる必要があります。

昇降デスクの脚フレーム

組み立てのステップとしては6ステップだけです。

説明書通りにパーツを組み合わせてネジを締めるだけなので普段DIYなど全くしない私でも組み立てることができました。

ただし、パーツがかなり重く力が必要なので大人2名で組み立てるのがおすすめです。

ねじ

ネジは基本的に付属の六角レンチで締めることができます。

一部ドライバー(電動ドライバー推奨)が必要なネジもあるので事前に準備しておきましょう。

昇降デスク組み立て中

組み立ては床を傷つけないように段ボールを床に敷いて行いました。

パーツが重く床に当たった際に傷が付いてしまう可能性があるので組み立て時は床に段ボールなど敷いておくのがおすすめです。

天板取り付け

組み立て時に一番苦労したのは天板に脚フレームを取り付ける作業です。

天板に脚フレームを取り付ける際は天板の穴にネジを締めて固定しますが、天板の穴と脚フレームの穴を合わせるのが難しいです。

難しい要因としては昇降支柱の重さです。

説明書通りに組み立てていくと昇降支柱を取り付けてから天板を取り付けます。

しかし天板の穴と脚フレームの穴を合わせる際に昇降支柱が重く、穴を合わせる微調整がしづらいです。

そこで昇降支柱を外して先に脚フレームを天板に取り付けるようにしたところ非常にスムーズに取り付けられました。
※昇降支柱は後からでも取り付け可能です。

もし天板に脚フレームを取り付けるのに苦労した際は昇降支柱を取り外してみるのがおすすめです。

昇降デスク

天板を取り付け配線周りを接続すれば電動昇降デスクの完成です。

完成までは大人2人で3時間弱程度の時間がかかりました。

DIYに慣れている人ならもっと早く組み立てられると思います。

らっかす

複雑な手順は無いので慣れていない私でも問題なく組み立てることができました!

FLEXISPOT E7の使用感

電動昇降デスク

FLEXISPOT E7を実際に使用した感想を紹介します。

・立ち作業と座り作業の切り替えが簡単にできて便利
・予想以上の重さに驚愕

それでは早速紹介していきます。

立ち作業と座り作業の切り替えが簡単にできて便利

リモコン

FLEXISPOT E7はリモコンで簡単に高さの調節などの操作ができます。
リモコンのボタンの機能は以下の通りです。

・∧ボタンを押すと天板が上昇します
・∨ボタンを押すと天板が下降します
・右側4つのボタンはメモリ機能で好きな天板の高さを記憶できます
・天板の高さは数値で表示されます

メモリ機能を使えば簡単に立ち作業と座り作業を切替えられます。

実際に立ち作業をしてみると座っているときより集中力が上がり作業がはかどります。

しかし立ち作業に慣れていないため、1時間ほどで足に疲労がたまり座り作業に切り替えたりしています。

ボタン一つで簡単に立ち作業と座り作業をスムーズに切り替えられるのは本当に便利です。

らっかす

立ち作業は健康にも良いです!

予想以上の重さに驚愕

FLEXISPOT E7は重量32.1kgと重量があります。

宅配便のお兄さんもかなり重そうに運んできました。

届いた荷物は2Fまで運んで組み立てたのですが1Fから2Fへは1人では運べず男2人でやっと運ぶことができました。

階段で2F以上に

FLEXISPOT E7を運ぶ際は2人以上で安全に気を付けて運びましょう。

らっかす

一人で運ぼうとしたしましたが段ボールを持った瞬間に「無理だ・・・」と悟りました!

FLEXISPOT E7のメリット

FLEXISPOT E7のメリットは以下の3点です。

・立ち作業で作業効率UP!
・作業スペースが広く使いやすい
・天板が写真映えする

FLEXISPOT E7のメリットは立ち作業ができて作業効率がUPする点です。

長時間座っていると身体への負担が大きく目が疲れたりと集中力が下がります。

立ったり座ったりすることで身体への負担が軽減されるので集中して作業ができます。

また、デスクの上はPCやモニターを置いてもまだ余裕がある広さで非常に使いやすいです。

デスクとはちみつナッツ

天板は写真映えもするのでデスクの上に小物を置いて写真を撮るだけでも雰囲気の良い背景として活用できます。

FLEXISPOT E7のデメリット

FLEXISPOT E7のデメリットは以下の1点です。

・重いため移動させるのが大変

FLEXISPOT E7のデメリットは大人でも1人ではデスクの移動が難しい重さです。

しかしデスクの移動に関してはオプションでキャスターを付けることができます。

キャスターを付ければ1人でもデスクを移動できるようになるので部屋の模様替えの際はキャスターがあると非常に便利になります。

デスクの移動をする人は「ネジ式キャスター」をセットで購入しましょう。

デスクの移動をしない人は組み立ててしまえば重さは関係なくなるので、大きなデメリットにはなりません。

らっかす

事前に重いことを把握しておけば大きなデメリットにはなりません!

まとめ

PCとデスク

今回はFLEXISPOTの電動昇降デスク「E7」を紹介しました。

おすすめポイント

・天板に高級感がありしっかりした造り
・作業の効率が上がる

FLEXISPOT E7は十分な機能が備わっており実用性抜群の電動昇降デスクです。

電動のためどうしても重さはありますが作業効率は上がるので在宅ワークやデスクワークが多い人には非常におすすめです。

また、天板は高級感があるしっかりした造りのため部屋のインテリアとしても違和感なく置くことができます。

天板のサイズや色、模様も種類があるのは嬉しいポイントです。

セール情報

Amazon:2023/11/24(金)0:00~2023/12/01(木)23:55
FlexiSpot公式サイト:2023/11/24(金)0:00~2022/11/27(月)23:59

FLEXISPOT E7で効率的に作業をしつつ健康を保ちましょう。

らっかす

お家時間をより良くする上で電動昇降デスクはおすすめです!

コメント

コメントする

目次