【2024年最新】Lマウントのおすすめ神レンズ5選を紹介!【35mm】

  • Lマウントのレンズ色々あってどれがいいのか分からない?
  • レンズ選びに失敗したくない・・・
  • 写真がきれいに撮れる本当におすすめのLマウントの神レンズを教えて!

Lマウントのレンズでイメージ通りの写真を撮るためには、適切なレンズを選択する必要があります。

しかし、Lマウントのレンズは種類が豊富で、レンズ選びが難しいです。

当記事ではLマウントの神レンズを紹介します。レンズ選びに迷っている方は神レンズから選べば失敗しませんよ!

今回紹介する神レンズは軽量・小型・コスパ抜群で満足度の高いレンズばかりです。

らっかす

レンズ選びに迷ったら神レンズから選べば失敗しませんよ!

目次

Lマウントとは

Lマウントとは老舗メーカーのライカのカメラで採用されたレンズマウントです。

Lマウントは互換性に力を入れており、以下の7社も開発しております。

  • Leica
  • SIGMA
  • Panasonic
  • Leitz
  • DJI
  • SAMYANG
  • ASTRO
らっかす

LマウントカメラはフルサイズもAPS-CもLマウントに統一されてますよ!

Lマウント神レンズの選定ポイント

レンズ

当記事の神レンズの特徴は以下の3点です。

  • 軽量
  • 小型
  • コストパフォーマンスが高い

神レンズは軽量・小型でコストパフォーマンスが高いレンズを選んでいます。

らっかす

Lマウントのレンズ選びに迷ったら神レンズから選べば後悔しませんよ。

今回選んだ神レンズは以下5点です。

スクロールできます
神レンズレンズの特徴
SIGMA 30mm F1.4 DC DNおすすめ!
小型・軽量で明るいレンズ
LUMIX S 50mm F1.8 S-S50標準画角で使いやすい!
スナップ撮影に最適
SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN汎用的な標準レンズ!
1本持っておくと便利
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS望遠域を幅広くカバー!
望遠で鳥や動物撮影に最適
LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. S-R24105広角~望遠域をカバー!
マクロも撮れて使いやすいレンズ
神レンズ一覧

それぞれ詳しく紹介していきます。

Lマウント神レンズのおすすめ

ランキング

今回紹介する神レンズのおすすめを紹介します。

スクロールできます
神レンズ種類焦点距離フルサイズ/APS-C重さレンズの特徴
SIGMA 30mm F1.4 DC DN標準30mm(35mm換算:45mm)APS-C280gおすすめ!
小型・軽量で明るいレンズ
SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN標準ズーム28-70mmフルサイズ470gスナップ撮影に最適
LUMIX S 50mm F1.8 S-S50標準50mmフルサイズ300g1本持っておくと便利
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS望遠ズーム100-400mmフルサイズ1,135g望遠で鳥や動物撮影に最適
LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. S-R24105標準ズーム24-105mmフルサイズ
680g
マクロも撮れて使いやすいレンズ
Lマウントの神レンズ
らっかす

撮影目的に合ったレンズを見つけましょう!

Lマウントの単焦点神レンズ

単焦点神レンズ

今回紹介する単焦点の神レンズは以下の3点です。

※クリックでジャンプできます

おすすめ!:SIGMA 30mm F1.4 DC DN

SIGMA 30mm F1.4 DC DNの外観5

SIGMA 30mm F1.4 DC DN焦点距離30mm(35mm換算:45mm)のレンズです。

SIGMA 30mm F1.4 DC DNのスペック概要
名称30mm F1.4 DC DN | Contemporary
レンズマウントLマウント
フルサイズ/APS-CAPS-C
焦点距離30mm(35mm換算:45mm)
開放絞り (F値)1.4
最小絞り (F値)16
絞り羽根9枚
最短撮影距離0.3m
フィルター径52mm
質量約280g
メリットデメリット
解像感が高い
リーズナブルな価格
小型・軽量
明るい・ボケる
撮って出しでも完成度が高い
レンズ内手振れ補正がない
あまり寄れない

デメリット:あまり寄れない

SIGMA 30mm F1.4 DC DNは最短撮影距離が0.3mと少し長いです。

そのためテーブルフォトなどで被写体にアップして写真を撮ることが難しいです。

らっかす

背景ボケさせて被写体全体などを撮るには問題ありませんよ!

以下の記事では「SIGMA 30mm F1.4 DC DNを実際に使用したレビュー」を紹介していますので、こちらもぜひあわせて読んでみてください。

メリット:安くて明るい

SIGMA 30mm F1.4 DC DNは安価な価格にも関わらずF1.4と明るいレンズです。

解像感も高く思い出をキレイに残すことができます。

らっかす

小型で持ち運びやすく、おすすめのレンズです!

\ 筆者おすすめレンズ /

スナップ撮影に最適!:LUMIX S 50mm F1.8 S-S50

LUMIX S 50mm F1.8 S-S50は焦点距離50mmの広角レンズです。

LUMIX S 50mm F1.8 S-S50のスペック概要
名称LUMIX S 50mm F1.8 S-S50
レンズマウントLマウント
焦点距離50mm
開放絞り (F値)1.8
最小絞り (F値)22
絞り羽根9枚
最短撮影距離0.45m
フィルター径67mm
質量約300g
メリットデメリット
軽量
安価
とろけるようなボケ味
最短撮影距離が長め

デメリット:最短撮影距離が長め

LUMIX S 50mm F1.8 S-S50は最短撮影距離が0.45mと長めです。

あまり寄れませんが、価格に対する写真の写りが良くコストパフォーマンスに優れたレンズです。

メリット:軽量・安価

LUMIX S 50mm F1.8 S-S50は重さ300gで5万円程度と軽量で安価です。

らっかす

軽くて持ち運びやすいのでスナップ撮影に最適ですよ。

Lマウントのズーム神レンズ

神ズームレンズ

今回紹介するズームの神レンズは以下の3点です。

※クリックでジャンプできます

それぞれ詳しく紹介します。

1本持っておくと便利!:SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN

SIGMA 28-70mm F2.8 DG DNは焦点距離28-70mmの標準ズームレンズです。

SIGMA 28-70mm F2.8 DG DNのスペック概要
名称SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN
レンズマウントLマウント
焦点距離28-70mm
開放絞り (F値)2.8
最小絞り (F値)22
絞り羽根9枚
最短撮影距離0.19 (W)-0.38 (T)m
フィルター径67mm
質量約470g
メリットデメリット
小型
軽い
簡易防塵防滴
ズームリングが逆回し

デメリット:ズームリングが逆回し

SIGMA 28-70mm F2.8 DG DNはズームリングが逆回しです。

普段と違う方向のリングですと使いづらく感じますが、使っているうちに慣れてきますので大きな問題にはなりません。

メリット:軽くて写りが良い

SIGMA 28-70mm F2.8 DG DNは重さ470gと標準ズームレンズとしては軽くて写りも良いです。

焦点距離28-70mmと使いやすく1本持っておくと便利なレンズです。

らっかす

軽くてコスパが高いレンズが欲しい方はおすすめですよ!

望遠で鳥や動物撮影に最適!:SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OSは焦点距離100-400mmの望遠ズームレンズです。

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OSのスペック概要
名称SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS
レンズマウントLマウント
焦点距離100-400mm
開放絞り (F値)5.3-6.3
最小絞り (F値)22-29
絞り羽根9枚
最短撮影距離1.12(W) – 1.6(T)m
フィルター径67mm
質量約1,135g
メリットデメリット
望遠レンズとしては小型・軽量
手を出しやすい価格
手振れ補正機能
三脚座が別売り
解像感はまあまあ
長時間持っていると負担になる

デメリット:長時間持っていると負担になる

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OSは重さ1,135gです。

望遠ズームレンズとしては軽量なのですが、長時間持っていると疲れてきます。

らっかす

動物園などで歩き回っていると疲労と相まって負担が大きくなるのでご注意を!

メリット:望遠ズームとしては安価

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OSは10万円程度で購入でき、望遠ズームレンズとしては安価な部類です。

写りはまぁまぁですが、値段に対して満足なレベルの写真が撮れます。

らっかす

頻繁には使わないけど望遠ズームが欲しい方におすすめですよ!

以下では「SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OSの実使用レビュー」を紹介していますので、こちらもぜひあわせて読んでみてください。

マクロも撮れて使いやすい!:LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. S-R24105

LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. S-R24105は焦点距離24-105mmの望遠ズームレンズです。

LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. S-R24105のスペック概要
名称LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. S-R24105
レンズマウントLマウント
焦点距離24-105mm
開放絞り (F値)4
最小絞り (F値)22
絞り羽根9枚
最短撮影距離0.3m
フィルター径77mm
質量約680g
メリットデメリット
小型
防塵防滴
マクロ対応
F4と少し暗い
絞りリングがない

デメリット:F4と少し暗い

LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. S-R24105は解放絞りF4と少し暗いです。

F4通しのためズームしてもF値は変わらず明るさが変化しない点は使いやすいです。

メリット:マクロ対応

LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. S-R24105はマクロ対応しています。

らっかす

標準ズームでマクロ対応しているレンズが欲しい方はこちらのレンズがおすすめですよ!

Lマウント神レンズで楽しく写真撮影

今回はLの神レンズを5点紹介しました。あらためて今回紹介した神レンズはコチラです。

スクロールできます
神レンズ種類焦点距離フルサイズ/APS-C重さレンズの特徴
SIGMA 30mm F1.4 DC DN標準30mm(35mm換算:45mm)APS-C280gおすすめ!
小型・軽量で明るいレンズ
SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN標準ズーム28-70mmフルサイズ470gスナップ撮影に最適
LUMIX S 50mm F1.8 S-S50標準50mmフルサイズ300g1本持っておくと便利
SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS望遠ズーム100-400mmフルサイズ1,135g望遠で鳥や動物撮影に最適
LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. S-R24105標準ズーム24-105mmフルサイズ
680g
マクロも撮れて使いやすいレンズ
Lマウントの神レンズ

神レンズはコストパフォーマンスが高く買ってよかったと思えるレンズです。

どのレンズにがいいか迷ったら僕のX(@ruccusphoto)にDMで気軽に相談してね。

らっかす

以下ではメーカー毎の神レンズについてさらに詳しく解説しているよ!

神レンズの関連記事
Canon EFマウントの神レンズSONY Eマウントの神レンズニコンZマウントの神レンズ
富士フィルム Xマウントの神レンズマイクロフォーサーズの神レンズオールドレンズの神レンズ
SONY α6400の神レンズPENTAX Kマウントの神レンズ

コメント

コメントする

目次