10月はコスモスが咲く季節ですね!私は各地のコスモス畑を訪れたのですが、場所によって広さや密集度が結構違いました!
写真を撮るときは、やはり密集してたほうが多くのコスモスが写り綺麗な写真を撮れますのでなるべく密集しているコスモス畑がおすすめです。
今回は豊田市で見つけた広くて密集してコスモスが咲いているローカルな絶景スポットを紹介します。
絶景
ローカル
アクセス
オススメ
大きなコスモス畑に魅了される!豊田スタジアム横の絶景!

コスモスは日本で見たことがない人はいないくらいメジャーな花かと思います。畑で育てている人も多く道沿いに咲いているのをよく見かけます。
色も何種類かありますが、紫やピンクと目立つ色が多くふとした時に見かけるとその美しさに目を奪われます。
豊田スタジアム横の畑に咲いているコスモスはピンク、紫、白色でかなり広い範囲で育てられています。あたり一面がコスモス畑になっており道路沿いに咲いています!
車も通る道路になりますので鑑賞時はご注意ください!
花びらは薄いため、逆光で花びらが透けて見えるのがとても美しいです。
写真を撮るときはあえて太陽光に花びらを透かして撮ると普段とは違った魅力的な写真を撮ることができます!
街中にある?!周辺には豊田スタジアムや高校が!

コスモス畑の周辺は豊田スタジアムや高校、住宅があります。
街中に突然現れるコスモス畑はとても目を引かれ、遠目からでも紫やピンクの花々が綺麗に見えますよ!
近所の人と思われる方も散歩がてらにコスモスを見に来ていて地域の人からも人気がありそうでした。
目と鼻の先に豊田スタジアムがあるのですが、スタジアム周りの広場ではアイドルのライブが行われていました。
マイクの音がコスモス畑まで響いており賑やかな雰囲気を味わうことができました。
アクセス◎!車でも電車でも訪れやすい!
コスモス畑に訪れる際は車でも電車でも便利だと思います!
車で訪れた際は、豊田スタジアムの駐車場が便利です。東駐車場からコスモス畑はすぐ目の前なので少し歩けばコスモス畑に行くことができます!
駐車場は3時間まで無料です。それ以降は30分ごとに150円かかるのでご注意ください。また、イベント開催時等はご利用できない日もあるので事前に豊田スタジアムの利用状況を調べていくことをおすすめします!
電車の最寄り駅は「名鉄 豊田市駅」と「愛知環状鉄道 新豊田駅」です。
徒歩で15~20分程度と少し歩きますが、駅前は商業ビルがあったりと賑わっていますので、お買い物や食事をしながら訪れるのもよいかと思います!
まとめ

今回は豊田市のコスモス畑を紹介しました!
秋は各地でコスモスが咲いていますが豊田スタジアム横のコスモス畑はアクセスも便利で畑が広く、花もたくさん咲いており綺麗な写真が撮れますので非常におすすめです!
周辺にはショッピングセンターや飲食店も多くありコスモスを堪能した後はお買い物や食事も楽しむことができます!
少し離れたところですが、「じゅんちゃんラーメン」というラーメン屋さんの辛味噌ニンニク醤油バターラーメンがとても美味しくておすすめです!
味が濃い目のラーメンで一度食べるとやみつきになります!ニンニクが入っていますので翌日に人と会う予定がある際はご注意を!